過去に書いた記事(
こちら)で、我が家の自転車事情についてかいたのですが、通勤自転車だけでなんか寂しい気持ちになりこのたびロードバイクを新規購入しようといろいろ考えていました。
そんなときに候補の一つとして考えていた自転車が安く売っているとの情報を得たので、GWの最終日である5月8日実物を見に行ってみることにしました。

ちょっと遠いところなのでマジェスティーで行ってみます。
行先は埼玉県入間市にある三井アウトレットモール。実家が埼玉なのですが、一度しかいったことなかったです。
なので、グーグルマップを頼りに知らない道をぐるぐると狭山市経由で走っていました。

狭山といえばお茶!
マジェスティーはお茶畑が良く似合います。
さわやかな風と暖かな日差しでついついテンションが上がります。

そして、三井アウトレットパークに到着!バイクは無料で停められます
比較的バイクで来る人が少ないようで、バイク駐輪場はガラガラでしたね。大きな買い物をするのでなければおすすめです!
自転車屋に行く前に、先にこみ合う時間帯を避けてお昼ご飯を食べてしまいます。
11時半だったのですがフードコートはすでにいっぱいだったので、紅虎餃子房へ。

青菜と豚バラチャーハンうまー
そしていよいよ自転車屋さんへ。

Y's road 入間店さん
お目当ての自転車は展示されていたのですが、サイズが合わなかったのでだめだったのですが、ぴったりのがどうも在庫であるらしい・・・。まだほかの候補もあったしまよったんですけど、
「GW後に在庫があるかはわかりません」の一言で即決w
ほんと、あたいって対面販売に弱いなぁ~。購入した自転車については後日報告します!
でもいい買い物であることにかわりはないので、うれしい心持ちでかえろうとするとバイクのカギがないことに気が付きました。
落としたかなと、あるいたコースを見て回ってもない。そこではたと着てきたジャケットをシート下に入れたことを思いだし真っ青に。
インキーしてしまったようなので、一度自宅に帰ってスペアキーを持ってくるしかないかなーと考えて、とにかくチェーンだけでもしとこうとトップケースを開けたら、

カギあったー!過去のあたいのファインプレー!!
って、さすがにこの習慣だけはどうにかしないとな~(笑)
このまま自宅に帰るかとも思ったのですが、あまりに天気がいいのでこのまま秩父方面へツーリングをすることにしました。
程よいワインディングと山間の木陰が涼しくてさいこうでしたね~
ただ、秩父市内はイベントが開催されているとのことだったので、手前にある道の駅芦ヶ久保で休憩し、元来た道を引き返すことにします。

週末ということもあり混雑してました。

「まっつぐ」なんて、いなせな江戸言葉を使う方がいるのですね!
そのまま帰ってもつまらないなと思い、顔振峠をとおってみることに。狭くて荒れた峠道ですので、トレーサーだとさすがに積極的に行きたいところではないのですが、マジェスティーはオフ車ですので、ガンガン突っ込んでいけますw

こういう道もグーグルマップがあればどっちが正解かわかります。
一昔前はバイクでツーリングするときには紙の地図しかなかったので、本当に便利な世の中になったものですね~

しばらく狭い道をうねうねしていると、ちょっとひらけたところにでてきました。

刈場坂峠~
軽自動車で乗り付けて、コーヒーや軽食などをだすカフェ的な感じのお店もありました。
一休みしてからさらにうねうねすると関八州見晴台があります

この急峻な山道は素人さんには厳しいかもしれません!
しかし登山のプロであるあたいにとっては朝飯前なのです。

途中にある花のトンネルを潜り抜け~

到着!!
苦労して5分余りのヒルクライムをした結果手に入れたのがこの眺望だ!!


ここまでたどり着いたものだけが見ることのできる景色(おおげさw)
せっかく埼玉まできたのだからと、久々の登場となる燃やしさんとその部下無糖氏に会うことにします。
集合場所が燃やし邸だったのでいってみると、

あわれ燃やしさんのバイクが天空の城の何とか兵のようになってましたw

合流した後に、お風呂に入りにいき~
美肌の湯(
公式HP)さん
その後、燃やしさんおすすめの定食屋さんに連れて行ってもらいました!

さかもと亭(
食べログHP)
「まぁ普通の定食屋さんですよー」とは燃やしさん談

お店の前には犬小屋があってかわいくお出迎えしてくれるようです。

げええええええ!お前を蝋人形にしてやろうかってこと?!
と、どうでもいい小芝居はおいといて店内へ(笑)
チューハイがチュハイとか味のある字で書いてあるメニュー表がはってあります。
注文したのは「チーズとんかつ定食」
店内は明らかに定食ではなく一品料理をつまみに宴会をする人で満席でした。
地元の方に人気のお店のようです。
そしてまつことしばし、

どこが普通なんじゃーーーー!!
ちょっと残してしまいましたw燃やしおそるべし!
食べ終わってからは、幕張の自宅まで3時間ほどかけてオール下道で帰宅。
こんながっつり走る予定ではなかったんですけど、やっぱりバイクは楽しいですね!
スポンサーサイト
- 2016/05/15(日) 16:26:58|
- マジェ
-
-
| コメント:2